101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2023-02-03 令和 5年  2月 3日 子育て支援・定住人口増加対策特別委員会−02月03日-01号

なお、このような家賃補助については、介護人材におきましても令和5年度より実施を予定しております。  次に、2つ目保育士情報ステーション(仮称)の設置についてでございます。詳細は、市内の保育所等就労を希望する保育人材保育所等マッチングを行い、就労につなげるとともに、その後のカウンセリングを行う総合窓口を設置しようとするものでございます。  申し訳ございません、裏面を御覧ください。

高崎市議会 2023-01-24 令和 5年  1月24日 教育福祉常任委員会−01月24日-01号

委員伊藤敦博君) ぜひ、中途採用だとか転職者も入れていただきたいと思うのですが、上限が2万円ということで、総予算3,480万円というふうに制度設計がされているのですが、見通しとして、介護人材としてはどのくらいの方がこれを利用されるというふうに予想されているのでしょうか。 ◎長寿社会課長本間澄行君) 介護分野におきましては100人程度を見込んでおります。

高崎市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月14日-04号

障害福祉に限らず、介護人材不足は恒常化している状況だと思います。どこの施設にしても悩みの種になっているものと想像いたします。そんな中、福祉ニーズ多様化人材不足対応するため、今年の4月から開始された制度社会福祉連携推進法人制度というのがあります。この制度はどういう制度なのか、これによって人材不足人材育成はどのように変わる可能性があるのかお伺いします。

渋川市議会 2022-03-08 03月08日-02号

説明欄下から2行目、介護職員初任者研修支援事業は、介護人材確保定着を図ることを目的とし、引き続き実施するものであります。  122ページ、123ページをお願いいたします。説明欄2行目、介護保険特別会計は、介護給付費及び地域支援事業等に対する市の法定負担分及び介護保険事業運営に係る職員人件費事務費に係る繰出金であります。  

太田市議会 2021-12-15 令和 3年12月定例会−12月15日-05号

特に、令和3年度の厚生労働省主要当初予算においては、ウィズコロナ時代対応した保健・医療介護の構築のために、感染防止に配慮した医療福祉サービス提供体制確保として533億円、地域医療構想医師偏在対策医療従事者働き方改革の推進等として1,021億円、さらには介護受け皿整備介護人材確保のために1,093億円と、新型コロナウイルス感染症から国民のいのち・雇用・生活を守るために講じてきたこれまでの

渋川市議会 2021-09-29 09月29日-02号

介護人材不足対応するため、外国人介護人材への家賃助成バスカードの交付による公共交通での移動支援など、外国人が暮らしやすい環境整備を図りました。  高齢者社会参加を促すため、集いの場となるシルバーカフェを開催するとともに、アクティブシニアの豊かな経験知識を生かす各種講習会等を開催し、高齢者が元気に活躍するきっかけづくりを支援しました。  

渋川市議会 2021-03-10 03月10日-03号

また、認知症の患者やその家族が安心して地域で暮らせるよう条例の制定を行うほか、不足する介護人材確保定着を図るため、介護職員初任者研修受講料に対する助成を行います。全児童・生徒に1人1台整備されるタブレット端末等ICT機器を有効に活用するため、学校教育課内にGIGAスクール推進室を設置し、専門的知識を有するICT教育アドバイザーを配置します。  

前橋市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-03-03

4点目は、介護人材確保及び介護現場業務効率化に関する基準について、職員職場環境改善に向けた取組及び現場業務負担軽減推進等を図るため、アからウまでに記載のとおり新たに追加するとともに、運営基準の緩和を通じた業務効率化を図るため、エ及びオに記載のとおり改めるものです。  

前橋市議会 2020-12-15 令和2年第4回定例会_議決録 目次 開催日: 2020-12-15

                            ┃     ┃     ┃ ┃意見書案  ┃ 新しい生活様式を踏まえた少人数学級編成実現を求める ┃  〃  ┃ 2.12.15 ┃ ┃  第42号┃ 意見書                        ┃     ┃ 否 決 ┃ ┃      ┃                            ┃     ┃     ┃ ┃意見書案  ┃ 介護人材確保

前橋市議会 2020-12-15 令和2年_意見書案第43号 開催日: 2020-12-15

意見書案第43号  令和2年12月15日提出  令和2年12月15日否決                     提出者 市議会議員 角 田 修 一                           同   三 森 和 也                           同   近 藤   登                           同   笠 原   久        介護人材確保

前橋市議会 2020-12-15 令和2年第4回定例会(第5日目) 名簿 開催日: 2020-12-15

不妊治療への保険適用等の拡大を求める意見書      意見書案第39号 女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求める意見書      意見書案第40号 「群馬県文化の殿堂」である群馬県民会館の存続を求める意見書      意見書案第41号 利根川流域治水対策強化を求める意見書      意見書案第42号 新しい生活様式を踏まえた少人数学級編成実現を求める意見書      意見書案第43号 介護人材確保

高崎市議会 2020-12-04 令和 2年 12月 定例会(第5回)−12月04日-04号

次に、介護人材確保という観点で1点お伺いいたします。それは、介護職員外国人労働者採用についてということです。外国人労働者は、既に介護施設内で一定数働いている現状もありますが、本市としてはどう認識し、現状を捉えているのか、お伺いいたします。 ◎福祉部長吉井仁君) 再度の御質問にお答えいたします。  

前橋市議会 2020-09-14 令和元年度決算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2020-09-14

173 【信澤長寿包括ケア課長】 特別養護老人ホーム整備に係るこれまでの取組ということでございますが、介護人材確保、それから建設費高騰などによる施設経営面での課題があるということから、人材確保入所者収入状況等につきまして、特別養護老人ホーム等運営している事業者から情報収集し、公募における条件等を精査しまして、参入につながるよう検討を行ってまいりました

前橋市議会 2020-03-18 令和2年度予算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2020-03-18

特別養護老人ホーム整備では、公募をしても、応募者がいない状況にありますが、地域密着型サービスにおいても介護人材の問題や建設費高騰など、事業者にとって厳しい状況にあると推察されます。そこで、今後どのように整備を進めていくのか、その対応についてお伺いいたします。

藤岡市議会 2020-03-11 令和 2年予算特別委員会(第1回 定例会)-03月11日-02号

これも新規事業でございますが、6月議会の一般質問在宅介護を担う介護人材不足についてお伺いをいたしました。その対応として介護経験者介護職やボランティアに入る最初の入り口であるこの研修実施というのは非常に価値があると思います。研修の概要と募集人数、回数をお伺いします。また施設等マッチングについてお考えをお願いします。 ○委員長内田裕美子君) 介護高齢課長